【スキルアップクラス】1/13[MON]@ソレイユさがみ

【活動内容】

今回の月曜スキルアップクラスはソレイユさがみでフィジカルトレー二ングをしました。

・ウォーミングアップ

相撲トレーニング(身体の使い方 駆け引き)

→ステップワーク(方向転換+アジリティ

・トレーニングメニュー

→ステップワーク フィジカルコンタクト(方向転換+アジリティ

→V字方向転換 フィジカルコンタクト(方向転換+アジリティ+フィジカル

→軸足方向転換の基礎トレーニング(方向転換+アジリティ

・試合

→保護者様vs選手でサッカーゴルフ対決!

【振り返り】

サッカーにおいて「怪我をしないこと」が一番大事ですが、スポーツである以上、怪我はどうしても避けられない場面もあります。それでも、サッカーは「本気」でプレーしなければ、かえって怪我をしてしまうことが多いものです。だからこそ、怪我を恐れすぎず、勇気を持って全力で取り組むことが大切です。

また、転んだときの体の使い方を学ぶことも重要です。正しい受け身の方法を身につけることで、怪我のリスクを大きく減らすことができます。練習中でも試合中でも、怪我に対する準備や意識をこれからも伝えていきます。

これからも、安全を意識しつつ全力でプレーできる環境づくりを目指していきます!

サルト橋本 三枝

PAGE TOP