こんばんは、
サルト橋本のはやてコーチです。
本日は「3DAYS 体験会」の1日目でした!3人の体験の方にお越しいただき、既存メンバーも目の色変えて頑張っていましたね。
内容
★方向転換ケンケン(踵浮かし/傾き/支え脚埋まらない)
★トメルケル4種(軸足位置/ボールの上/1歩目)
★キックフェイント(軸足位置/傾き/大股一歩)
★GAME
本日は、ボールの伴う技術の「カラダ」にフォーカスしたTRを行いました。選手は普段、「ボール」が基準となり、思ったように「ボールが転がらない」という評価をしがちですが、「思ったようにカラダが動かない」という視点に評価をできれば、より一層技術は進歩していきます。
ボールを動かしているのはカラダであり、脚や上半身や腕であり、筋肉や神経でもあります。だからこそ、ボールの転がり方ではなく、カラダの動き方も視点として持つべきです。
体験会残り2DAYS。是非、遊びに来てください!お待ちしております。
ではまた来週。
サルト橋本 横山
相模原のサッカースクールならサルト橋本