こんにちは!はやてコーチです。
本日から、社会人TOPチームエースの「小池悠雅選手(通称ゆうコーチ)」がサルトのコーチとして就任し、TRに参加してくれました!彼の泥臭さとドリブル技術は半端ないので注目を...
本日からサルト橋本オリジナル「成長ノート(サッカーノート)」の記入が始まりました。サッカーのことをメインに、「目的目標・食事・精神・習慣行動・伸びしろデータ・プライベート・保護者コメント・コーチコメント」などの記入欄があります。選手を深く知るためには、非常に充実したものです。一人一人にアプローチができる、非常に深く関わり持てるモノとなっております。いきなり、皆さんたくさん記入して来てくれましたね!情熱を感じたよ、続けて頑張ろう!
本日の内容
★刺し脚(リアクションと加速)
★リアクション→トメルケル(角度のあるトメル)
★ジグザグドリブル→シュート(止まる・加速)
★コンタクト1vs1(運ぶドリブル)
★3vs1(継続・緊急時のサポート)
★Game
全てのボールを扱う技術は、「受ける・拾う」を行えなければスキルが発揮されない。だからボールを持つ前の過程である、リアクションやスプリント能力・サポートの質などを上げる必要がある。みんなボールを持っているときが一番楽しいし、緊張するし、面白いところ。だからこそやるんです。
サッカーも人生も複合的。足りない部分を補い、強みの部分を生かし、たくさん失敗して、コツコツ努力して、成果を出していく。サッカーは人生の縮図、最高なスポーツを今後も本気で楽しみましょうう。ではまた来週。
サルト橋本 横山