【土曜スキルアップクラス】1/18[SAT]@ルネサンス橋本

【土曜スキルアップクラス】

こんばんは、サルト橋本のうじコーチです!
今回の土曜スキルアップクラスは選手同士でたくさんぶつかり合いタフにトレーニングした日でした。

〇トレーニングメニュー
・w-up:コーンをジャンプ&くぐる(素早い重心移動、加速)

TR1:V字方向転換→ボール奪取(方向転換の原則の確認、五分五分のボールの対処)

・TR2:A面「後ろ向き1対1」B面「グリット内ボールキープ」(ボディコンタクト、ボールキープの基本:場所を制す)

・TR3:横向きコンタクト(力強いコンタクト、当たることを恐れない)

・TR4:1vs1,2vs2,3vs3,4vs4(切り替え、TR1~3の実践)

・試合

今日はコンタクトをメインにトレーニングしました。
かなりハードできつい練習でしたがみんな真剣に取り組んでいました。最初は怖くて強くコンタクトできない選手もいましたが最後は自ら当たりにいくぐらい技術、精神ともに強くなっていました!
最後の試合では練習でやったボールキープ(相手とボールの間に身体を入れる)を実践できている選手がいて素晴らしかったです。

コンタクトでは重心移動や足の位置、身体の使い方など様々な技術が必須です。
もちろん体重や筋力、身体の大きさなども重要な要素ですが、それを言い訳にせず技術や精神面でカバーできる選手になってほしいと思います!
みんなが高校生以降で身体が成長した時に技術の差を発揮できるように今から練習しよう。

それではまた来週!

氏福

PAGE TOP